
病院基本方針
1.患者さまの立場に立って十分な説明を行い、患者さまの選択に基づいた適切な医療を提供するよう努めます。
2.消化器系疾患とメタボリックシンドローム等を中心に予防、早期発見と正確な治療を目指します。
3.家族ぐるみのかかりつけ医としての役割を果たすよう努めます。
4.地域の救急病院の使命を担っていくよう努めます。
5.地域の皆さまの健康維持、増進のための情報の発信源となって、人々の健康を支えます。
6.より良い医療を適切に提供出来るよう最新の知識と技術の習得に努めます。
7.活気にあふれ、お互いを思いやる温かい職場作りに努めます。

●内科
一般内科、糖尿病、肝疾患、循環器(超音波検査:水曜日午後)、呼吸器科
●外科
一般外科、消化器外科(大腸内視鏡検査:火・水・木・金午後)、呼吸器外科
●小児科
小児科 当院医師2名の小児科医が診療
※(毎週木曜日の午前のみ)岡大1名が診療
●特殊外来
泌尿器科外来(要予約)、整形外科外来、精神科外来、呼吸器外来
●リハビリテーション科
充実したリハビリ機器と経験豊かなリハビリ技師により、退屈せず快適なスペースで、患者様に合わせたリハビリが受けられます。
診療科目

大腸内視鏡検査(大腸ファイバー)、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ:経鼻内視鏡・胃内視鏡)
●予防接種
ワクチンで防げる病気があります。接種時期をみて、早めにスケジュールを組みましょう。
当院では各種予防接種を行っております。予約が必要なワクチンはお早めにご連絡ください。
[予約制]
ロタウイルスワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン(プレベナー)、おたふくかぜワクチン、みずぼうそうワクチン、B型肝炎ワクチン、肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス:65歳以上対象)、ポリオワクチン(イモバックス)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン(ガーダシル・サーバリックス)、四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
[予約不要]
BCGワクチン、麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)、インフルエンザワクチン (10月~2月頃まで)
●栄養教室
●健康診断
診療案内

■初診の方
初診の方は、「診療申込書」を記入し、被保険者証と合わせて受付にご提示下さい。
保険証をお持ちでない場合、自費にて清算させていただきます。
■再診の方
保険証は毎回、受診時に受付にご提示ください。
保険証をお持ちでない場合、自費にて清算させていただくことがあります。
氏名、住所、電話番号、被保険者証等に変更があった時は、受付にお申し出下さい。
受診される皆様へ

■労災の場合
災扱いにする場合には、事業所からの「療養の給付請求書」が必要となります。
■各種証明書
証明書の種類によっては出来上がるまで、数日いただく場合があります。
※患者さん以外のお申し込み
個人情報保護の観点から、委任状または同意書が必要になります。
また、併せてご本人が確認できる証明書をお願いすることがあります。
■その他
発熱、咳がある方はマスクの着用をお願い致します。
その他
院内の様子

医院のご案内
医院名
セントラルシティ病院
所在地
岡山県岡山市南区築港栄町19-30
院長
木林 速雄
診療時間
月曜-金曜/午前8:30~12:30、午後14:00~19:00
土曜-日曜/午前8:30~13:00
※診療終了30分前までに受付を済ませて下さい。
TEL
休診日
086-264-3111